Blog

エココミュ

「🌎新宿消費生活展🌳」に出展しました💡

みなさん、こんにちは!電力事業部です💡✨

今回は7月4日(金)、5日(土)に新宿駅西口広場イベントコーナーで開催された

「第42回新宿区くらしを守る消費生活展」に出展した際の様子をお届けします!👉

今回のイベントは、「エシカル消費」というテーマにより、

様々な団体の展示やステージイベントで、「地球にやさしい買い物」とはどういうものかを

みなさんに広めるものになります🌳🌞

エシカル消費とは、環境や社会、地域、人々に配慮した商品やサービスを選んで購入する消費行動のことです。

単に「安くて良いもの」を選ぶだけでなく、その商品がどのように作られ、

誰がどのような環境で働き、地球環境にどのような影響を与えるのかを考えて選択することを指します🌻

東エコ電力事業(ごみ発電を利用した電気の地産地消)も

「地球にやさしい買い物」の一環と捉え、初めて出展することになりました。

ブースにお立ち寄りいただいた方からは次のようなお言葉をいただきました🎵

「ごみ発電について勉強になりました。」
「プールなどに熱供給しているのは知っていたけど、発電しているのは知らなかった。」
「清掃工場を見学したことがあるから、ごみ発電について知っているよ。」
「うちの子の学校にも供給されているかも。初めて知りました。」

今回が初めての出展でしたが、ごみ発電を利用した電気の地産地消についてアピールする

とても良い機会となり、充実したイベント参加となりました。

また、当日は最高気温が33~34℃と厳しい暑さとなりましたが、

こまめに水分補給、休憩をとることで体調不良、熱中症になることもなく、

無事にイベントを終了することができました💦

↑カモかもくんも来てくれました🐣🎵

今後も様々なイベントに出展するなど、ごみ発電を利用した電気の地産地消について、

積極的にアピールしていきたいと思います💡

Others

同一カテゴリーの記事